FIMの評価と基本事項のまとめ(FIM:機能的自立度評価表)<総論>

FIM(Functional Independence Measure)Ver.3の基本事項と具体的な評価についてのまとめです。

リハビリテーションにおけるADL評価は、
FIMが主流となってきています。

回復期リハビリテーションなどの書類でも
使われています。

今後、ますます活用の度合いは上がると
考えられるFIMについてまとめています。

目次

FIMの特徴

FIMの対象は、7歳以上

しているADLを評価します。

ADLを18項目に分けて評価します。

点数は、介助量によって決定します。

18項目×7点=126点満点 、全介助の場合は、18項目×1=18点です。

点数の範囲は、18点(全介助)~126点(完全自立)です。

Sponsored Link

1)FIMの評価項目と点数について(概要)

小項目をクリックすると、詳細ページへジャンプします!

大項目 中項目 小項目 得点
運動項目 セルフケア ①食事 7~1点
②整容 7~1点
③清拭(入浴) 7~1点
④更衣(上半身) 7~1点
⑤更衣(下半身) 7~1点
⑥トイレ動作 7~1点
排泄コントロール ⑦排尿管理 7~1点
⑧排便管理 7~1点
移乗 ⑨ベッド・椅子・車椅子 7~1点
⑩トイレ 7~1点
⑪浴槽・シャワー 7~1点
移動 ⑫歩行・車椅子 7~1点
⑬階段 7~1点
認知項目 コミュニケーション ⑭理解 7~1点
⑮表出 7~1点
社会的認知 ⑯社会的交流 7~1点
⑰問題解決 7~1点
⑱記憶 7~1点

 

Sponsored Link

2)採点基準について

運動項目の採点基準

運動項目(前述①~⑬)の採点基準
得点 自分で行う範囲 介助の量
7点 100%

完全自立

介助を必要とせず自立している
6点 100%

修正自立

用具の使用や安全性に配慮が必要であったり、時間がかかる
5点 100%

監視・介助

監視や準備が必要
4点 75%~100%未満

最小介助

0~25%未満
3点 50%~75%未満

中等度介助

25~50%未満
2点 25%~50%未満

最大介助

50~75%未満
1点 0%~25%未満

全介助

75~100%

 

認知項目の採点基準

認知項目(前述の⑭~⑱)の採点基準
得点 自分で行う範囲 介助の量
7点 100% 完全自立
6点 100% 修正自立

時間がかかる。

補助具(補聴器など)が必要。

5点 90%~100% 監視・介助

(手を出さず、口頭指示のみの場合も含む、介助は10%未満)

4点 75%~90%未満 最小介助
3点 50%~75%未満 中等度介助
2点 25%~50%未満 最大介助
1点 0%~25%未満 全介助

※運動項目と認知項目の5点と4点の採点基準(%)が異なるので注意!

 

Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次