PT-OT-ST国家試験関連– category –
-
<解説>第50回理学療法士・作業療法士国家試験問題(共通問題50A70) 肩関節に作用する筋
第50回PT・OT国家試験問題 70. 基本肢位からの肩関節の運動で正しいのはどれか。 1.広背筋は屈曲に作用する。 2.棘上筋は内転に作用する。 3.大円筋は外旋に作用する。 4.肩甲下筋は内旋に作用する。 5.棘下筋は水平屈曲に作用する。 【解説... -
<解説>第50回理学療法士・作業療法士国家試験問題(共通問題50A55) 二重神経支配の筋
55 二重神経支配の筋はどれか。 1. 肘筋 2. 上腕筋 3. 浅指屈筋 4. 手の骨間筋 5. 尺側手根屈筋 【解説】 肘筋は橈骨神経支配、上腕筋は主に筋皮神経に支配されますが外側の一部は橈骨神経支配に支配されます。 浅指屈筋は正中神経支配... -
第50回理学療法士・作業療法士国家試験問題の解説(共通問題50A52) 下肢の筋と支配神経
52 筋と支配神経の組合せで正しいのはどれか。 1.腸骨筋・・・大腿神経 2.大殿筋・・・上殿神経 3.小殿筋・・・下殿神経 4.前脛骨筋・・・脛骨神経 5.内閉鎖筋・・・閉鎖神経 【解説】 筋の支配神経に関する基本的な問題です。 腸骨筋は、大... -
第50回理学療法士・作業療法士国家試験問題の解説(共通問題50A51) 関節の形状
51 関節とその形状の組合せについて正しいのはどれか。 1. 肩関節・・・鞍関節 2. 肘関節・・・球関節 3. 上橈尺関節・・・車軸関節 4. 橈骨手根関節・・・平面関節 5. 母指CM関節・・・蝶番関節 【解説】 関節の種類とその分類の基...