頭蓋骨の分類について<解剖学anatomy>

頭蓋は15種23個の骨からなり、
脳を入れる脳頭蓋(=神経頭蓋neurocranium)
顔面の骨格をつくる顔面頭蓋
(=内臓頭蓋visceral cranium)に分ける.

目次

一般的分類

下表に示す.

分類 骨の名称
(医学英語)
個数
頭蓋骨

10種15個

後頭骨
occipital bone
1
蝶形骨
sphenoid bone
1
側頭骨
temporal bone
2
頭頂骨
parietal bone
2
前頭骨
frontal bone
1
篩骨
ethmoid bone
1
下鼻甲介
inferior nasal concha
2
涙骨
lacrimal bone
2
鼻骨
nasal bone
2
鋤骨
vomer
1
顔面骨
5種8個
上顎骨
maxillary bone
2
口蓋骨
palatine bone
2
頰骨
zygomatic bone
2
下顎骨
mandibula
1
舌骨
hyoid bone
1

 

Sponsored Link

脳頭蓋の別の分類

前頭骨
頭頂骨(2個)
側頭骨(2個)
後頭骨
蝶形骨
篩骨

Sponsored Link

顔面頭蓋の別の分類

下顎骨
上顎骨(2個)
口蓋骨(2個)
頬骨(2個)
鼻骨(2個)
涙骨(2個)
鋤骨
下鼻甲介(2個)
舌骨

これ以外に

耳小骨(8個)

が追加される分類があります。

耳小骨は、

槌骨・・2個、
キヌタ(砧)骨・・2個
アブミ(鐙)骨・・2個

の合計8個。

 

<関連記事>

解剖学(目次)New !

解剖学の勉強法! 暗記法は?

解剖学のおすすめの教科書? 使える解剖学の教科書は?

錐体路の経路と覚え方!上位運動ニューロンとの関係も解説!

Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次