目次
咀嚼筋
masticatory muscle
咀嚼する際に下顎の運動をつかさどる筋群で,頭蓋から起こって下顎骨に付く.
深部にあり深頭筋ともいわれます.
全て三叉神経の第3枝(下顎神経)に支配される.
外側翼突筋は口を開きますが、他の筋はすべて口を閉じる作用となります。(動画リンクあります。)
1.咬筋(動画リンク)
masseter
| 起始 | 浅部:
頰骨弓の前部と中部から後下方へ 深部: 頰骨弓の前部と後部,その内面からほとんど垂直に下る |
| 停止 | 浅部:
咬筋粗面※の下部 深部: 咬筋粗面※の上部 |
| 作用 | 下顎を挙上する |
| 髄節 | |
| 神経 | 下顎神経 |
※咬筋粗面masseteric tuberosityは、咬筋が付着する粗面で下顎枝および下顎角の外面にある.
2.側頭筋(動画リンク)
temporalis

| 起始 | 側頭骨の側頭面全体,側頭筋膜の内面 |
| 停止 | 下顎骨の筋突起,下顎枝 |
| 作用 | 下顎を挙上し,後方へ引く |
| 髄節 | |
| 神経 | 下顎神経 |
3.外側翼突筋(動画リンク)
pterygoideus lateralis

| 起始 | 上頭:
蝶形骨の側頭窩稜,蝶形骨大翼の側頭下面 下頭: 翼状突起の外側板の外面,上顎結節 |
| 停止 | 下顎骨の関節突起,関節包,関節円板 |
| 作用 | 下顎を前に引く(両側) 口を開く(両側) 下顎を反対側へ引く(片側) |
| 髄節 | |
| 神経 | 下顎神経 |
4.内側翼突筋(動画リンク)
pterygoideus medialis

| 起始 | 蝶形骨の翼状突起後面の翼突窩から後下方へ |
| 停止 | 下顎骨内面の翼突筋粗面 |
| 作用 | 下顎を挙上し,反対側へ引く |
| 髄節 | |
| 神経 | 下顎神経 |
Sponsored Link
下顎骨に対する咀嚼筋および舌骨上筋群の作用
| 筋 | 挙上
(口を閉じる) |
下制
(口を開く) |
側方運動 | 前方突出 | 後退 |
| 咬筋 | ××× | - | ×
(同側) |
× | - |
| 内側翼突筋 | ××× | - | ×××
(対側) |
× | - |
| 外側翼突筋(上頭) | 関節円板の安定,適合 | - | ×××
(対側) |
××× | - |
| 外側翼突筋(下頭) | - | ××× | ×××
(対側) |
××× | - |
| 側頭筋 | ××× | - | ×
(同側) |
- | ××× (後部線維) |
| 舌骨上筋群 | - | ××× | - | - | ×
オトガイ舌骨筋,顎舌骨筋,顎二腹筋(前腹)のみの直接作用 |
運動に関与する強さ ×××:最大 ××:中等度 ×:最小 -:なし (Neumann, Donald A.)

