Amazon Fire HD10を買っちゃいました~!
以前から気になっていたんですが、セールだったこともあり購入。
Fire HD10の魅力は、なんと言ってもコストパフォマンスの高さですよね。
これだけのスペックをセール時には1万円ほどで購入できるんですから、めちゃめちゃお得です。
今回の記事は、そんなAmazon Fire HD10で使用できるおすすめのキーボードについて書いています。
実際に、気になるキーボードを2つ選んで注文していますので、選んだ理由やスペックなどについて分かりやすく解説しようと思います。
もう少しで、荷物が到着しますので、レビュー記事につていはしばらくしてから書く予定です。
私と同じように、Amazon Fire HD10や他のタブレット(iPadなど)やスマホを持っている人にも共通しているテーマだと思います。
参考にしていただければ幸いです。
Amazon Fire HD10用おすすめキーボード
以下のアイテムを注文しました。
下にあるように、9月8日(火曜日)に到着予定なんです。
到着まで少し時間があるので記事を書くことにしました。
2つのキーボードを注文していますが、タイプが違うキーボードであるため到着して使用するのをワクワクして心待ちにしています。
Jelly Comb Bluetoothキーボード 折りたたみ式について
↑のキーボードです。
選んだ理由
一つは、キーボードの独特の形にあります。
いわゆるエルゴノミックデザインっていうやつです。人間工学デザインと言い換えた方がわかりやすいかもしれません。
人間が、より自然な動作でキーボード入力できるような形状になっています。
実は、今までこのような形のキーボードで入力するのは初めてなんですが、口コミを見てみると、意外と使いやすいとのコメントが寄せられているではありませんか!
これまで通常のキーボードでしか入力したことがないので、今回は、ある意味チャレンジャーになってみようと意を決して注文しました。
Amazon利用者のコメントにあるように、期待以上となるように今から期待しています!
基本スペック
いくら、興味があっても基本スペックがイマイチなら選ばないつもりでしたが・・
キーピッチ・・19mm(アイソレーション設計)
キーストローク・・1.9mm(パンタグラフ式)
充電時間・・2時間でフル充電(約40時間連続使用可能)
いくらなんでも、40時間連続使用することはありませんので^^;・・十分でしょう!
重量・・140グラム(他のキーボードと比べると圧倒的な軽さです。)
これなら、気軽に持ち歩けるレベルなので、いずれ屋外やお店でのデビューも近いと思います。
ちなみに、折り畳める点もgoodです。
Jelly Comb Bluetooth キーボード 2台同時接続可能
↑のキーボードです。
選んだ理由
もう一つの気になるキーボードが、これです。
このキーボードは、先程の軽いエルゴノミックデザインのキーボードとは、少し異なります。
パンタグラフ式のキーボードという点では、同じですが、よりうち心地を良くした作りになっています。
口コミ情報を見ると、使いやすいとのコメントが多数、寄せられています。
さらに、タイトルにもあるように2台同時接続(スマホとタブレットなど)が可能な点です。
タブレット(Fire HD 10)をキーボードに立てて使えるようにも作ってあるため、使用するつとパット見ると小さめのノートパソコンのようにも見えてしまいます。
重さ・・720グラムあって、かなりの重量級です。
もはや、携帯することは、あまり考えてないのかもしれません。(自宅内用と割り切って使用するのが良いと思います。)
Fire HD 10 2017 ケース Fire HD 10 2017/2019 カバー スタンド機能付き 保護ケース
↑がFire HD 10用の保護ケースです。
選んだ理由
色んな種類のケースが販売されていますが、リーズナブルで軽く、基本性能がしっかりしているものを選びました。
Amazon Fire HD 10について
私のAmazon Fire HD 10です。
すでに、グーグルプレイからソフトがダウンロードできるように加工しております。
また、上の画面に写っているように既にグーグルクロームもダウンロードして使えていますので、パソコンの環境をほぼ、そのまま引き継ぐことができています。
かなり、便利です。
もう一つ、改良している点としては、Wi-Fi環境の無い屋外での利用も考えて、スマホとの連携を図って快適にネット接続できるようにしています。
いや~!
ここまで改良してみると、Amazon Fire HD 10のコスパの高さがマジに分かります。
ホント凄いです。
辛口のコメントを書いているユーザーの方もいらっしゃいますが、私が使った感想は・・・・
マジ良いです!
普通に使えます!
ブログを作成するぐらいなら、これでも十分に可能です。
また、ユーチューブに関しても普通に視聴できます。
ただし、自宅では通信量がWi-Fi環境なので、かかりませんが、屋外では、動画などはデータ量が多いので視聴する場合はスマホの通信量に注意が必要です。
まとめ
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
今回のキーボード選びは、結果的に同じメーカーでタイプの違う2つを選んだ理由についてまとめています。
軽くて持ち運びができて、人間工学デザインに基づくニュータイプのキーボードか、Amazon Fire HD 10をキーボードに立てて快適に使用できるキーボードか?
使ってみないと分からないので、現物が来たらしっかりと検証したいと考えています。
ちなみに、現在使用中のキーボードはこちらです↓
既に全く同じタイプのキーボードは、発売されていない旧タイプです。
殆ど同じ、ニュータイプは、こちらです。
マウスについても、少しこだわっていまして・・
これを使っています!
↑これです。
はてさて、今まで使ってきたキーボードとマウスの環境と比較してどうなのかも気になるところです!
早く試してみたいです^^
関連記事