ある芸能人の言動をみて、クレーマー気質では?
と囁かれることがあります!
対談などで、相手の出演者の方を必要以上に叱責したりする方や
全体的に判断して、
いまの状況で・・・この発言は??
というようなことを頻繁に繰り返す場合です。
恐らく、本人は、一生懸命であり
当然、悪気はありません!
ただ、周りの人から見た場合に、今その言動をするの・・・???
ということが生じてしまいます!
このように、TPOを必要とする場面において極端に外れた行動や発言に関係すると言われている病気があります!
アスペルガー、サイコパスがそれにあたります!
アスペルガー症候群(AS)とは?
広汎性発達障害(こうはんせいはったつしょうがい)に含まれます。
広汎性発達障害は、社会性に関連する領域の発達が障害されているものの総称です。
原因
・遺伝などの生物学的要因(要するに、生まれつき)
・胎児性風疹、フェニルケトン尿症、結節性硬化症、染色体異常などに伴って生じます。
症状
幼児期の早期から、家庭内や社会、他人との関係において広く観察できます。
知的障害は、ありません!
難しい言葉や表現が可能ですが、TPOに基づいた適切な言葉の選択は、困難です。
一方的に、自分の知っていることを話し続けることもあります。
・相手の気持ちが分からない、その状況に応じた行動がとれない
・コミュニケーション障害・・・言葉の誤りや、会話をつなげることができない。言語障害はありません。
・行動や興味などが限定していて反復的、常同的である。
・他人の仕草や雰囲気などから、相手の考えを理解する能力が極端に低い(できない)。
・他人に自分の主張を否定されることを極端に嫌う傾向がある。
・子供の時は、その特異性から、いじめの対象となることもある。
その他の特徴
上記の症状の他に、感覚が過敏になっている場合が約90%の人にみられます。
具体的には、聴覚、味覚(偏食になります)、視覚(絵本の特定ページや、CMの場面など)、触覚(触れられることを嫌います)など特定の刺激に不快を感じます。そして、当然、それを回避しようとします。
日常生活において、決まった手順やスケジュールについては、それを守ります。
規則的なもの、順序だったものが好きである。
逆に、急なアクシデントや感情的な人間との対応など、不合理なものを避ける傾向にあります。
また、興味のあることについては、集中度合いが高く、詳しい知識・技術を持つことが多いです。
例えば、昆虫のついて詳しい、などです。
治療
米国精神医学会による「精神疾患の診断・統計マニュアル第4版によると、
・アスペルガー自体を改善する「くすり」は、ありませんが、うつ病などの二次的に起こった症状に対する薬はあります。現在、研究段階です。
・アスペルガーであることを理解し、必要に応じた援助を行うことが必要です。
アスペルガーである著名人
アスペルガーであることを公表している著名人ですが・・
・スーザン・ボイル(音楽家)
・スティーブン・スピルバーグ(映画監督)
・倉持由香(タレント)
などなど
こうやってみると、アスペルガーを持つがゆえに特殊な才能を発揮できる場合があるのがわかります!
サイコパスとは?
国際統計分類(ICD)では、反社会的パーソナリティ障害に分類されています。
厳密にいうと、病気ではありません。パーソナリティ障害とされています。
サイコパスであっても社会生活は、通常、可能です。
特徴
・良心の欠如
・罪悪感がない
・他者に共感せず、冷淡
・継続的に嘘をつく
・行動に対する責任がとれない
・自己中心的で、自尊心が強い
・口がうまく、表面的には魅力的である
これらの特徴に、反社会的な要因がある場合がサイコパスとされます。
原因
脳科学者のジェームズ・ファロンによると、前頭前野から扁桃体につながる機能の低下、MAO-A遺伝子などの遺伝要因、幼少期の身体的・精神的虐待を上げています。
先天的な原因が考えられており、男性が多いとされています。
会社などの組織内では、上層部に多いとされています。
サイコパスの自己診断テスト
色々ありますが、簡単にできるものを紹介します!
Kevin Dutton博士が作られたものです!
11項目あって、以下の点数の合計で判断します。
各項目に点数をつけます。
完全に当てはまる・・3点
当てはまる・・2点
違う・・1点
完全に違う・・0点
例えば、行きあたりばったり、バレなければ浮気しても良い、都合の良い予定が来たら、前からの約束を破っても良い・・などなど11項目あります。
判断基準の目安
0~10点・・サイコパスの可能性あり
11~22点・・ふつーの人。正常
23~28点・・サイコパスの可能性あり
29~33点・・サイコパスの可能性が高い
あくまで、参考程度にしてください。
でも、こういうことを踏まえた上で、
討論番組やトーク番組をみると
また、違ったように見えるかもしれませんね。
参考)ウィキペディア、ヤフーヘルスケア、Kevin Duttonさんのホームページ
<関連記事>