NHKスペシャル!老化を食い止める食事とは?センテナリアンの秘密!

健康長寿を実現したセンテナリアンの
健康長寿の秘密が注目されています!

老化を抑える仕組み!
誰もがやり方次第で
健康長寿を実現できる!

日野原重明先生が105歳のときの
目標が、東京オリンピック!
と言われるほどです!

元気で長生きがいいですよね!
100歳を超えても、誰でも
条件次第で健康長寿が可能となる
秘密が究明されます!!

目次

センテナリアンとは?

100歳以上の人のことで、

さらに

110歳以上の人をスーパーセンテナリアンと呼びます!

Sponsored Link

センテナリアンの例

田谷キミさん(101歳)は
和菓子屋の看板娘です!
一日10時間の仕事をこなして
おられます!!

お店に来た人も年を聞いて
驚愕されています!

食事は一日3回、野菜中心で
好き嫌いなくなんでも完食されます!

 

Sponsored Link

センテナリアンの健康長寿の秘密!

慶応大学医学部の広瀬信義教授が
その謎に迫ります。

血液検査や認知機能の検査など
詳細にデータを解析すると、
センテナリアンの人の体の中で
起きている炎症のレベルが
極端に低い値となっています!!

通常に人の1/10です!

極めて低い数値です!

 

これはどういうことを意味すのか?

炎症は2つの種類があります!

急性炎症と慢性炎症です。

慢性炎症は、加齢とともに
すすみ、これが進行すると
動脈硬化を助長することになります。

センテナリアンの田谷さんは、
慢性炎症が極めて低い値ということが
できます!

一方108歳まで生きた
蟹江ぎんさんの血管は、
慢性炎症がほとんど無く、
血管も綺麗なままでした!

どの臓器も、
正常に近い状態だった
とのことです!

慢性炎症と健康長寿の関係は?

慶応大学が10年間調査して、
ようやくわかり始めたことが
あります!

それが、慢性炎症と寿命との関係です。

結論的には、
慢性炎症を抑えることが
健康長寿の鍵だということです。

京都大学名誉教授(鍋島陽一さん)のコメント

京都大学名誉教授の鍋島陽一さんも
コメンテーターとして途中から
説明されます!

慢性炎症は、細胞の老化や
免疫応答の低下が全身に起こってくるもので、

本来は、慢性炎症が起こっても、
我々の身体は、免疫応答で取り除く
仕組みを持っているんですが、

加齢によって、
その反応が鈍ってくるのが
老化と関係しているとのことです!

 

慢性炎症の度合いを確かめるには?

血液所見のCRP(C反応性蛋白)
によって慢性炎症の程度がわかります!

0.3以下が基準です。

CRPの度合と遺伝との関係は?

双子の研究があります。

双子の死亡年齢を調査することで
なんと、寿命に大きな差が
生じていることが分かりました。

寿命に関係する因子としては、

遺伝要因が25%

環境要因が75%

とのことです!
なんと、環境要因が75%

これは、とても勇気づけられる
結果ですね。
遺伝は、どうにもなりませんが、
環境要因が75%ですから。

なので・・健康長寿には、やはり
炎症を抑える環境要因がポイント
にります。

研究者注目の健康長寿の環境要因は?

どうすれば慢性炎症を抑えることが
できるのか?

注目されている都市は、
イタリア南部のアッチャローリです。

なんと、人口2000人のうち
300人がセンテナリアン!
かなりの割合で健康長寿者がいます。

なぜセンテナリアンが多いのか?

健康長寿の食事とは?

地中海料理に注目が
集まっています。

オリーブオイルなどを
ふんだんにつかった食事です。

地中海食を食べ続けた1年間の
研究結果では、
地中海食を適切に食べ続けた人ほど
炎症の程度が低い値となっています。

魚、オリーブオイル、ナッツ、
野菜が特徴の地中海食~!

しかし、よくよく解析をすすめると?
国別でその値が異なることが
わかりました!

国別で食事の効果が異なる理由

すなわち、すべての人に地中海食が
効果を示すことにはならない
ということです。

これは、異外ですね。

さらに、研究をすすめると・・・

腸内細菌の違いと健康長寿の関係

住んでいる国や地域によって
腸内細菌が異なるため、
同じものを食べても効果がある人と
無い人が出て来ることになります~!

人種によっても、
異なるとのことです!

すなわち、日本人の場合は、
日本人に合った食事が必要という
ことに~!!

日本人に合った食事・調味料とは?

紅花油よりも魚油のほうが
慢性炎症が40%近く低くなる
研究データがあります!

大豆、人参、海藻、味噌汁も炎症を抑える食品です。

日野原重明さんの毎朝の食事は?

・ジュースにオリーブオイル
・大豆顆粒をまぶしたバナナ
・ミルクコーヒー

動物性脂肪は控え、
魚を中心に色の付いた野菜をよく食べ、
一日あたり1300キロカロリー

結局は、その人に合った食事が
重要で、まんべんなく
色んなものを食べることが
必要なようですね!

健康長寿に関する別の要因とは?

運動量との関係です。
急勾配な地形に住む生活を
している人を調査されています~

これは、運動量と炎症との関係が
明らかになってきているために
健康長寿と運動量と関係が
重要な要素として浮上してきています。

毛細血管の微小循環がポイント!

最近見つかった特徴です。
毛細血管の中で起きている循環機能!

この機能が、老廃物を取り除き
長寿と関係するということ。

心臓や腎臓の機能は低下しても
長寿地域に住む人の微小循環は
優れていました!

運動して、毛細血管の微小循環を
よくすることが健康長寿にとって
重要な要素の一つということができます。

こころの持ち方と健康長寿との関係

満足感と炎症との関係が重要です。

その遺伝子が、CTRA遺伝子群
と言われています。

ストレスを受けた時に強められ
満足感があると弱められ
慢性炎症が減少します。

満足感の種類と健康長寿との関係

炎症を抑える満足感

社会に貢献したり、
人のためになること、
家族を大切にすることなどの
生きがい型の満足感が
慢性炎症を炎症を抑える
良い満足感です~♬

炎症を強める満足感

快楽型の満足感、
すなわち食べたいモノを食べること、
むやみに買い物をすることや、
性欲などです!

これは、炎症を強める満足感になります。

なかなか人間のからだは、
よくできていますね!!

世界最高齢のセンテナリアン(記載時)は?

イタリアに住む1899年生まれです。

殆ど寝て過ごされていますが、
それでも、今が一番幸せと語られています!!

これが、老年的超越と関係があります!

老年的超越とは?

身体能力は低下しますが、
ポジティブ感情はアップします。

記憶力や判断力は衰えますが、
人間の感情を司る前帯状皮質
これに関係していると考えられています。

この部分の機能は、機能し続けます。

研究の結果、高齢者は若者と異なり、
良い印象のものを記憶する傾向にある
ことが分かっています!

これが、老年的超越と関係している
仕組みと考えられています!

<関連記事>

GIQ子ども能力遺伝子検査キットの口コミやレビュー!費用とやり方

Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次