楽天プレミアムカードから楽天カードへの変更方法と注意点<まとめ>

様々なメリットがある楽天プレミアムカード=”0″ />ですが、年会費が10,800円かかります。

飛行機を使った旅行(海外旅行)をする人には、お勧めですが、

そうでない人の場合、やっぱり年会費を考えてしまいますね。

目次

楽天プレミアムカードのメリット

旅行する人は、プライオリティパスが無料で発行可能なためメリットがあります。

通常のカードであれば、3万円以上するようなカードが必要になってきますが、

楽天プレミアムカードであれば、無料発行です!!

参考までに、

広島空港のラウンジはこちら➡

千歳空港のラウンジはこちら➡

IASS ハワイ ラウンジはこちら➡

プライオリティパスについて

3種類に分かれています。

スタンダード会員
Standard Membership

年会費99ドル、利用料が毎回27ドル必要です。

スタンダード・プラス会員
Standard Plus Membership

年会費249ドル、空港ラウンジ10回まで無料、それ以上は毎回27ドル必要。

プレステージ会員
Prestige Membership

年会費399ドル、空港ラウンジの利用は何回でも無料

➡楽天プレミアムカードでは、最高グレードの「プレステージ会員」に無料でなることができます

国内主要24空港、海外600カ所以上のラウンジを利用可能です。

 

プレイオリティパスの有効期限は、2年間です!

 

私は、残念ながら使わずじまいでしたが・・・。

 

ちなみに、羽田空港のエアポートラウンジでは楽天プレミアムカードで入ることができます。

羽田空港では、プライオリティパスは不要です。

 

ETCカードの年会費

・・無料/年です。

通常の楽天カードは有料です!

ポイントは?

楽天市場でショッピングした際、プレミアムカードを利用すると、

ポイント倍率が高くなります

 

Sponsored Link

楽天プレミアムカードのデメリット?

なんといっても年会費です。

10,800円/年

これを高いと思うか安いと思うかは、使い方次第です。

海外旅行も殆ど行かない、買い物もそんなにしない方であれば、

年会費無料の楽天カードへ切り替えた方が良いと思います。

(実際、私もそうしました。)

Sponsored Link

楽天プレミアムカード➡楽天カードへの変更方法

楽天プレミアムカードの裏面左下に記載されている電話番号

ka-do

お問合せフリーダイヤル 0120-58-6910

へ電話をします。

➡自動案内のメッセージが流れます。

0 を入力します。

➡オペレーターが電話に出ます。

カードの所有者の確認がされます。

生年月日、カード番号、住所など

変更する旨をオペレーターに伝えます。

審査後に新しいカードが送られてきます。

もちろん、カード番号は新しい番号に変更されています。


注意点は?

支払いを楽天カードで登録しているものがあれば、別のカードに変更しておく必要があります。

Edyの使い残しは、使えなくなりますので、そうなる前に使い切った方が経済的です。

ポイントは、変更した楽天カードに引き継がれるとのことです(変更中のため未確認です)。

ETCカードは?

ETC-

➡ここで、注意点ですが、通常の楽天カードになるとETCカードは年会費が発生します。

私は、ETCカードは解約して、別のETCカードに変更しました。(年会費が無料のもの)

使い方次第ですね!!

Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次