第1回パラリンピックはいつから?名称の由来は?

目次

意外と複雑です!

2016年のリオデジャネイロパラリンピックは、夏季大会のパラリンピックです。

これは、第15回のパラリンピックなんですが、

※パラリンピックの名称が使われる大会となってから数えると第8回大会となります。

Sponsored Link

パラリンピックの起こりは?

1944年に英国のチャーチル首相らが、ドイツとの戦争により脊髄損傷になる兵士が急増することを想定して、ロンドンにあるストーク・マンデビル病院に脊髄損傷科を設立しました。

 

その後、1953年に国立脊髄損傷センターと名称が改められます。

初代の脊髄損傷科長に就任したのは、ユダヤ人でイギリスに亡命したルードウィッヒ・グットマンSir Ludwing Guttmann卿(医師)です。

 

ルードウィッヒ・グットマンは、スポーツを治療に取り入れました。
1944年 パンチボール訓練を導入
1945年 車いすによるポロやバスケットボール、卓球なども取り入れています。

1948年 ロンドンオリンピック(第14回大会)に合わせて、ストーク・マンデビル病院で車いす患者(英国退役軍人)によるアーチェリー大会を開催。これが、パラリンピックの原点です。

1952年 オランダも大会に加わり、第1回国際ストーク・マンデビル大会が開催されました(130名が参加)。

1960年 ストーク・マンデビル大会委員会(ISMGC)が設立(イギリス、オランダ、ベルギー、イタリア、フランスによる)

ストーク・マンデビル大会は、毎年実施されていましたが、
オリンピックが開催される年だけは、オリンピックの開催地で、オリンピックの終了後にストーク・マンデビル大会を開催することが決められます。

1960年 ロンドン五輪(第14回オリンピック)後に第9回ストーク・マンデビル大会が開催(23ヵ国400名が参加)。

Sponsored Link

パラリンピックの名前の由来は?

1960年ストーク・マンデビル大会委員会(ISMGC)の会議の中で、Paraplegic Olympic(脊髄損傷による対麻痺者のオリンピック)という名前が使われています。

この名称が、パラリンピックParalympicの由来です!

Paralympicの名称は、1964年に開催の東京オリンピックの際、日本で名付けられています!!

 

Paralympicの最初の由来は、脊髄損傷の対麻痺者の大会を意味していましたが、

1985年に国際オリンピック委員会(IOC)は、

身体障害者全体を含める異味として、パラ=Parallel( 類似した、同様の)+Olympics(オリンピックス)と解釈することにしました。

その時から、パラリンピックが正式名称として認められます

第1回のパラリンピックは?

国際パラリンピック委員会(IPC: International Paralympic Committee)が1989年9月22日に設立され、

IPCにより第9回ストーク・マンデビル大会を第1回のパラリンピックと定めることになっています。

正式に、パラリンピックの名称が大会に使われるようになったのは1988年ソウル五輪からになります。

これは、国際パラリンピック委員会(IPC)が設立された年です。

東京パラリンピック

2010年東京で開催のパラリンピックは、第16回です!!

Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次