少年隊の錦織一清と植草克秀さんがジャニーズ事務所を2020年内に退所することが判明しました。
ジャニーズ事務所からの公式な発表をみると、2020年12月31日まででジャニーズ事務所所属タレントとしての活動を締め括り、新たな道へと進むことが書かれてあります。
退所理由については、本当の意味のひとり暮らしをしたいという意向が述べられていますが、その意味についても知りたいところです。
退所理由について
本当の意味のひとり暮らしとは?
錦織一清さんのコメント↑ですが、この中には
最後のワガママのつもりで、・・
・・・本当の意味のひとり暮らしをしたいという希望を伝えた・・
このように説明されています。
また、ジャニーさん、メリーさんへの感謝の意が述べられています。
本当の意味のひとり暮らしとは、ジャニーさんやメリーさんが育てたジャニーズ事務所と少年隊という家のような環境から出るという意味だと思います。
ちょうど、成人した子供が独立して独り立ちすることと似ているのでは無いかと思います。
ジャニーズ事務所・ファンと少年隊の間には切っても切り離せない関係が築かれていると思います。
この関係、環境を変えて新たな道を目指すには、やはり退所という形にならざるを得なかったんだと・・・。
東山紀之さんまで退所してしまっていたら、このような結果にはならなかったと思いますが・・。
そこは、退所する2人も東山紀之さんも十分理解した上での決断だったんだと思います~。
35周年の節目が理由の一つ?
少年隊として、おそらく最後となるベスト盤が2020年12月12日にリリースされます。
少年隊35th Anniversary BEST
通常版と完全受注生産限定版があり、完全受注生産限定版については、公式ホームページのみからの販売となります。
受付開始は、2020年9月23日の予定となっています。
ちょっと、話がそれましたが、
35周年記念のベスト盤が12月にリリースされることもあり、節目となる35周年を迎えてからの退所にしたと考えられます。
さらに、年末には紅白歌合戦があります!
紅白歌合戦に出場?!
退所に関するもう一の理由ですが、35周年の節目に加えて最後の紅白歌合戦への出演ということも考えられます。
どのような出演になるかは不明ですが、年内で活動を休止する予定の「嵐」とのコラボもあるかもしれません!?
ちょっと、無茶な発想かもしれませんが・・
いわゆる円満退職となって、これからの門出を祝う意味でも実現してほしいと思います。
少年隊としての活動は?
ジャニーズ事務所からの公式な発表からは、12月31日以降の活動予定はないものの・・という説明がなされています。
あくまでも、活動予定というくくりがされていますので、少年隊としての活動が全く可能性が無いというわけではありません。
もしかすると、まだ先ではありますが、少年隊としての節目である40周年に何らかの活動がある可かもしれません^^/
ファンへの説明(ジャニーズ事務所 公式)
少年隊メンバーの意向について説明
ジャニーが生み育てた少年隊の功績と少年隊という名前を残したい
・・・2人の決断に誠実に向き合うため、ジャニーのエンターテイメントを表現し続けてきた少年隊の歴史に敬意を表し、これまでの功績に対する感謝とともに新たな道へと送り出すことといたしました。
ジャニーズ事務所 公式ページより
というのが少年隊メンバーの意向についての説明です。
退所は、会社の指示?
今回の退所については、色んな意見が飛び交っていますが、ジャニーズ事務所の公式な発表によりますと・・
・・皆様におかれましても、自身で選んだ道を歩むことになります錦織と植草を・・・
・・・所属事務所として力を尽くしてまいります。
ジャニーズ事務所 公式ページより
公式ページでは、このように書いてあり、あくまで退所は本人の意思で選ばれたものであり、ジャニーズ事務所は、それを認めて見守りながらサポートする姿勢を示しています。
それは、「所属事務所として力を尽くしてまいります。」という最後の言葉にも表れています。
退所しても、少年隊の名前を残すという異例な対応があるのは、ひとえにジャニーさんと少年隊、ファンが歩んできた歴史を尊重するためだと思います。