フジテレビ「全力タイムズ」に女優の
松本まりかさんとお笑い芸人「プラスマイナス」の
兼光タカシさんが出演し共演することに!
もちろん二人は、初対面のようですが
今回のテーマでもあるアイスブレイクに
ついてのショートストーリーが展開されます。
魔性の女優とも言われる松本まりかさんの
演技VS新進気鋭のお笑い芸人である
兼光タカシさんの芸の対決と言っても過言ではありません。
これは、どんな展開になるのか今から楽しみです。
アイスブレイクとは?
コミュニケーションを取りやすくする雰囲気
づくり(その技術)のことです。
ice breaking(アイスブレイキング)とか、
community building(コミュニティビルディング)
などと同義語でもあります。
まさに、緊張した状態を氷に例えて、
それをブレイク(壊す)することが
アイスブレイクの意味になります。
また、
アイスブレイクを実行する人のことを
アイスブレーカー(Icebreaker)と言います。
アイスブレーカーは、いわゆるファシリテーター
のことです。
要するに
アイスブレーカーは、
その場が盛り上がるように持っていく
火付け役のような役割を果たします。
コミュニケーションスキルの達人と
される芸人「プラスマイナス」が、
アイスブレイクのテクニックを使っている
ことから今回の企画が実施されていますが・・
自慢ばかりする困った上司する場面を
どんなふうにして解決するのかの見本を
松本まりかさんに見せるシチュエーションで
まさか展開に・・。
まさに、凍りつくような状況になったんだと
思います。
なんせ、相手が魔性の女優と言われる
松本まりかさんですから・・!
楽しみですね~!
アイスブレイクの例
ミーティングの冒頭で行われる自己紹介も
アイスブレイクの1つです。
司会者(アイスブレーカー)が考えた方法で
自己紹介を行うことで一気に場が和むことが
あります。
これは、まさにアイスブレイクが成功した例
ということになります。
具体的には、自己紹介のときに一工夫して
順番を決めてから行ったり、何かルールを
定めてから実施することなどがあります。
他己紹介(たこしょうかい)
自己紹介ならぬ「他己紹介」もその1つです。
まず、二人ペアになってもらい、
お互いのことを自己紹介しあいます。
その後で、全体に今、知りあった人のことを
紹介する手法です。
あくまで、本題に入る前に活発な議論が
できる場をつくるために行うのがアイスブレイクの
目的です。
雰囲気作りが成功すれば、アイスブレイクが
成功したことになります。
松本まりか(プロフィール)
一種独特の雰囲気を持つ松本まりかさん!
まさに、魔性の女優という言葉がふさわしい
大きな雰囲気を持っている方です。
ドラマで見る松本まりかさんの存在感は、
とても大きい印象です。
最近、特に印象に残っているドラマは
ドクターXです。
大門未知子を演じる米倉涼子さんとの
共演(対決)がとても素晴らしく、
初めて大門未知子が負けた相手となりました。
⬇に詳しく書いています。
ドクターX大門未知子が負けた相手は誰?敗れた理由と失敗しない呪文の意味も!
プロフィール
生年月日・・ 1984年9月12日
年齢・・35歳(2020年4月現在)
出身地・・東京都
身長・・160cm
血液型・・B型
仕事・・女優、声優、ナレーター
CM出演⬆でも松本まりかさんの
妖艶な魅力が炸裂していました^^;
経歴(抜粋)
2000年
・・テレビドラマ「六番目の小夜子」で女優デビュー
2001年
・・雑誌「ピチレモン」のモデル
・・ファイナルファンタジーのリュック役の声
2006年
・・NHK連続テレビ小説「純情きらり」高野薫子 役
2010年
・・NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」節子 役
2017年
・・ドラマ「先に生まれただけの僕」香坂友梨子 役
2019年
・・ドクターX〜外科医・大門未知子〜 中山麻里亜 役
2020年
・・捨ててよ、安達さん。
「プラス・マイナス」の兼光タカシ
プラス・マイナスは、吉本興業に所属する
漫才コンビで、ツッコミ役の兼光 タカシさんと
ボケ役の岩橋良昌(いわはし よしまさ)さんからなります。
兼光タカシ(かねみつ たかし)
本名・・兼光貴史
生年月日・・1978年11月10日
年齢・・41歳(2020年4月現在)
身長・・169cm
体重・・64kg
出身高校・・大阪府立交野高等学校
学歴・・阪南大学 卒業
岩橋良昌(いわはし よしまさ)
生年月日・・1978年8月12日
年齢・・41歳(2020年4月現在)
身長・・167cm
体重・・90kg
出身高校・・大阪府立交野高等学校 卒業
学歴・・桃山学院大学 中退
<関連記事>