2020年5月2日(土)から6日(水)の
5日間に渡って「食」と「遊び」の祭典
出島博(でじまはく)2020が開催されます!
例年と同じく、入場無料です。
ゴールデンウイーク中での
開催が中止となりました。
残念ですが、新型コロナウイルス感染症の
拡散防止のため、やむなく中止です。
場所は、水辺の森公園で実施予定。
DEJIMA出島博は、今回で7回目!
毎年、レベルアップしてきていますので
今年は、どんな感じになるのか今から楽しみですね。
昨年は、小さい子供を連れてきても
遊ぶ場所が作ってあったのでよかったですね。
今年も期待しましょう~。
全国から集まる食とスウィーツ~♬
今回は、どんな美味しいものが食べられるか
今から、ワクワクドキドキ!
ステージイベントのゲスト出演者も楽しみです。
出島博(でじまはく)2020の場所
長崎水辺の森公園&三角広場
住所
・・〒850-0843 長崎県長崎市常盤町22−17
JR長崎駅からすぐですよ~
出島博(でじまはく)2020の日程
一日目・・5月2日(土曜日)
二日目・・5月3日(日曜日)建国記念の日
三日目・・5月4日(月曜日)みどりの日
四日目・・5月5日(火曜日)こどもの日
五日目・・5月6日(水曜日)振替休日
5日間開催予定です。
連休期間中ですので、子供と一緒に楽しめますね。
アクセス
長崎駅から歩いて20分程度(1.7キロメートル)です。
電車もあります。
長崎駅からは、路面電車に乗っても
行けます。
乗ってみたい人は、長崎の「ちんちん電車」を
体験してみてください。
駅前の歩道橋を渡ってから
途中から下に降りると電停があります。
DEJIMA博に行く路面電車(ちんちん電車)
1系統(崇福寺 行)
・・以前は正覚寺下と表示。
5分程度(出島駅 下車)で着きます。
長崎電鉄崇福寺行 pic.twitter.com/K2viv9ELVq
— BB9@Go Beyond the Limit. (@yokostardream) April 9, 2019
路面電車の料金
平成31年4月1日から料金が改定されています。
小学生以下・・70円
各々、10円UPです。
・・大人500円、小児250円
は変わらず。
1歳未満:無料
小学生未満は、同伴者1人に付き
幼児一人まで無料。
二人目から60円。
幼児が単独で乗車する場合60円。
一日乗車券
・・大人500円、小児250円です。
DEJIMA博2020付近の駐車場
水辺の森公園の駐車場
水辺の森公園に隣接した駐車場があります。
ここが、一番利用し易いです。
満車になる可能性が高いので早めの
利用をおすすめします。
自動車1台30分につき
昼間(午前8時~午後8時) 120円/30分
夜間(午後8時~午前8時) 60円/30分
バス1台30分につき
昼間(午前8時~午後8時) 600円/30分
夜間(午後8時~午前8時) 300円/30分
ゆめタウン夢彩都の駐車場
通常、午前9:30から利用できます。
850台収容できる駐車場があります。
1台のスペースが比較的広いので、
余裕を持って止められますよ。
お買い上げ
◆2,000円以上で1時間無料
◆3,000円以上で2時間無料
◆5,000円以上で4時間無料
※駐車場料金は30分ごとに150円です。
水辺の森公園まで850mほどです。
出島博開場まで、歩いて10分程度で
到着します。
考えることは、みんな同じなので
恐らく、早い段階で満車になります。
屋根付きですので、
止められればラッキーですよ。
出島博(DEJIMA博)付近の駐車場!おすすめは?
長崎駐車場マップ(PDF)の情報はこちら
DEJIMA博2020の開催日時
正式な発表が、もうすぐ(2020年2月中に)あります。
※発表されたら更新予定です。
以下は、昨年(DEJIMA博2019に準じての予想です。)
日程は同じなので、ほとんど同じような時間で
実施されると思います。
5月2日(Smile Day)
・・9:00~19:00
5月3日(Music Day)
・・10:00~21:00
5月4日(Happy Day)
・・10:00~21:00
5月5日(Family Day)
・・10:00~19:00
5月6日(Jigemon Day)
・・10:00~18:30
おすすめグルメ情報(2020)
情報公開されたら、アップ予定です。
LONG! LONGER!! LONGEST!!!(九州初上陸)
今日の街ステは、「日本一長い!フード&スイーツ専門店」が売りだという原宿のお店【LONG! LONGER!! LONGEST!!!】さんのご紹介!
って、うひゃー、マジっすか!?
これ、夏でも大丈夫なのかしらん(^^; #voice1242 pic.twitter.com/PboaNRqPNu— まこりー (@makolee29) March 21, 2018
日本一長いトルネードポテトです~!
神戸バタークレープ専門店「ヒステリックジャム」(九州初上陸)
ヒステリックジャム
神戸バタークレープ専門店。生地にたっぷりのバターを使用し、バターの風味をのがさぬように、高温の鉄板で一気に焼き上げた『サクっ・フワっ・ジュワっ』食感の生地のコト。衝撃的な生プリンクレープ。何これ、作る途中?と思う蘭王卵がドンって乗った逸品。 pic.twitter.com/NSPSuANdSY— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) April 28, 2019
クレープブリュレクレープ
食べてみたいですね。
銀座月の花(九州初上陸)
1日300個限定「大人のジャムパン」
ジャムの後注入が果実のフレッシュな酸味と上品な甘さを引き立てている
銀座『月と花』 pic.twitter.com/KGkz650GWx
— Randy (@logiemo) February 14, 2020
究極のジャムパン
限定商品ですので、この機会に食べたいですね。
ロケットチキン(九州初上陸)
神奈川県藤沢市で、湘南ロケットチキン🚀食べてきました~⤴
これね、唐揚げでもフライドチキンでもなく( ゜o゜)外カリッカリで中はしっとりとした、フリッターのようなチキンです🎵自家製タルタルソースに、レッドチリ、スイートチリ、テリヤキソース、にんにくをお好みで混ぜたソースで食べます pic.twitter.com/f1AAawj101— まさか (@01MASAKA) June 25, 2017
ロケットチキン!
いい名前つけましたね~!
まさに、ロケット!
伍茶(ウーチャー)(九州初上陸)
タピオカだけほんっと飽きない😇
伍茶飲めたっっ😍❤️ pic.twitter.com/7rcsdtiTxy— 梨々華 (@ririka__112) November 1, 2019
タピオカミルクティ、沖縄黒糖ミルク
パティスリー・ムッシュエム(九州初上陸)
昨日は結婚記念日だったので、月替わりのスイーツ屋でケーキを買ってきました。今月は、武蔵野の酪乳菓『ムッシュエム』の“焦がし”。チーズケーキの上のほろ苦いカラメリゼが大人の味。 pic.twitter.com/MmBkIfkCZA
— ぐぅ♪🥛 (@1000good) April 10, 2017
焦がしチーズケーキ
八重桜(長崎初上陸)
全国の有名店10店舗どれも食べてみたかったけど、伊勢海老炙り肉味噌ラーメンの八重桜(東京・王子)、日本三大地鶏極上らぁ麺の自家製麺 竜葵〜ほおずき〜(埼玉・川口)、ミシュランガイド掲載店ソラの肉そばのソラノイロ(東京・麹町)の3杯をいただきました🍜#ひろしまラーメンスタジアム2019 pic.twitter.com/WaW4ZANopz
— ギャレスうさぎ (@gareth117) November 3, 2019
伊勢海老炙り肉味噌ラーメン
これは、食べてみていですね~!
美味しそう!!
ステーキ割烹「花やしき」
ラーメンは今日のところは2杯にしておいて
京都 ステーキ割烹花やしきのステーキサンド
撮りづらかったのでちょっと包みの上下汚くてアレですがちらちら見える玉ねぎスライスの奥にもステーキ肉がぎっしり pic.twitter.com/fcUWazXBmC— ビートル@呉鎮甲18提督 (@Jinrou_beetle) November 2, 2018
ステーキサンド
お肉好きには、たまらない逸品です。
たこ焼き発祥のお店「会津屋」
創業 昭和八年 たこ焼き発祥のお店「会津屋」。たこ焼き屋で初めて感じた、マズイ👍www pic.twitter.com/iYs6RErG0Q
— あらあ (@araaaaaa1010) November 5, 2019
元祖たこ焼き
大阪のたこ焼きを食べたことがない人は
ぜひ!!
PALETAS(パレタス)
暑い日に最高に嬉しい差し入れ〜〜❣️
パレタス(PALETAS)フローズンフルーツバー めちゃおいし〜い
ありがとう〜💕✨#PALETAS #パレタス pic.twitter.com/L6KVfKIIQm— ちくわ💜💛💙💚❤️ (@no5950071) July 14, 2016
フローズンフルーツバー
宇治園
【宇治園】
@裏参道ガーデン濃厚な抹茶ティラミスを食べられるお店。
明治2年創業の老舗のお店で、表面の抹茶と中のマスカルポーネチーズの相性も抜群❗
抹茶の渋みとマスカルポーネの甘みが絶妙にマッチした逸品です🎶
他にも、ほうじ茶ティラミスがあります✨ pic.twitter.com/YjdJ7Geg9v— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) February 21, 2018
宇治抹茶ティラミス
高級なイメージですね!
2020年のスウィーツ情報
こちらも、情報公開されたらアップ予定です。
2020年5月2日のライブ情報
トム・ブラウン
トム・ブラウン、反省会経て「オールナイトニッポン0」再挑戦!内臓俳句を募集(コメントあり)https://t.co/UBqQlyOqlG
#トムブラウンANN0 pic.twitter.com/2CghFLSS0M
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) February 17, 2020
とりあえず、CMをどうぞ!!
チョコレートプラネット
【特集】チョコレートプラネット × 明治 × DELISH KITCHEN|TT兄弟が初めてのバレンタインチョコ作り、動画撮影密着&インタビュー https://t.co/ishT0HUkZN pic.twitter.com/KRxATukNot
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) February 8, 2020
チョコプラの二人が出演!
面白くなりそうですね。
期待しましょう。
ばってん少女隊
昨年に引き続き出演決定!