2020年の土日、祝祭日で連休ができる日を調べてみました。
有給休暇やお盆休みなどと組み合わせれば
長期休暇が可能となりますので、海外旅行
などを計画している人は、ぜひ参考にしてください。
日曜日と祭日の間に有給休暇を取得するには
早めの行動が必要だと思います。
今から準備しておきたいですね。
2020年はオリンピックイヤーですから
例年と比べれば、少し変わった連休になりますよ。
2020年1月の連休(祝祭日)カレンダー
1月は、終わっちゃいましたので・・^^;
一応、連休はありましたよ。
1月の連休(祝祭日)カレンダー
土曜日が休みの人の場合、11,12,13の3連休です。
有給休暇をその前後に入れると4連休も可能となります。
2020年2月の連休(祝祭日)カレンダー
2月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(4連休可能)
2月10日に有給休暇を取れば、土曜日も合わせて8,9,10、11と4連休です。
2月21日または2月25日に有給休暇を取れば、こちらも4連休が可能です。
2020年3月の連休(祝祭日)カレンダー
3月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(4連休が可能)
3月19日または、23日です。
土曜日が休日の人は4連休が可能となります。
土曜日が休みで無い人は、21日に有給休暇を取ると3連休となります。
2020年4月の連休(祝祭日)カレンダー
4月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(3連休が可能)
4月は祝日が29日水曜日ですので、
実質、連休は土曜日、日曜日のみの平常運転となます。
土日の前後になりそうですね。
2020年5月の連休(祝祭日)カレンダー
5月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(6連休可能)
5月1日または7日に有給休暇を取れば土曜日も合わせて6連休が可能です。
2020年6月の連休(祝祭日)カレンダー
6月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(3連休可能)
6月は祝日がありません^^;
実質、連休は土曜日、日曜日のみの平常運転となます。
土日の前後になりそうですね。
2020年7月の連休(祝祭日)カレンダー
7月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(5連休可能)
土日が休みの人は、7月22日または27日です。
5連休可能となります。
改正休日法が成立したので
2020年に限って、
通常、第3月曜日(7月20日)の
「海の日」が7月23日に変更!
10月の第2月曜日の体育の日が
東京オリンピックの開会式と同じ日の
7月24日(金曜日)に移動されます。
2020年8月の連休(祝祭日)カレンダー
8月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(5連休可能?)
土日が休みの人は、8月7日、11日に有給休暇を取れば4連休が可能となります。
お盆休みが設定してある場合は、12日または17日に有給休暇を取れば5連休となります。
改正休日法が成立したので
2020年に限って、
8月11日の「山の日」は、8月10日
に変更!
2020年9月の連休(祝祭日)カレンダー
9月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(5連休可能)
土日が休みの人は、9月18日または23日に有給休暇を取れば5連休です!
2020年10月の連休(祝祭日)カレンダー
10月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(3連休可能)
2020年の10月は祝日がありません^^;
実質、連休は土曜日、日曜日のみの平常運転となます。
土日の前後になりそうですね。
改正休日法が成立したので
2020年に限って、
10月の第2月曜日の体育の日は
東京オリンピックの開会式と同じ日の
7月24日(金曜日)に移動されます。
2020年11月の連休(祝祭日)カレンダー
11月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日(5連休可能)
土日が休みの人は、10月31日(土曜日)と合わせ技で連休取得がベストです。
11月2日に有給休暇を取れば、10月31日の土曜日と合わせれば5連休となります。
また、11月19日または24日に有給休暇を取っても5連休です。
2020年12月の連休(祝祭日)カレンダー
12月の連休(祝祭日)カレンダー
連休にする有給休暇の推奨日
12月は祝日がありません^^;
実質、連休は土曜日、日曜日のみの平常運転となます。
土日の前後になりそうですね。
<関連記事>