嵐ファンの聖地として知る人ぞ知る
神社が、こんぜの里 総社「大野神社」です!
嵐の活動休止が発表されてから、
参拝者が急増しており、お守りや
絵馬で嵐のメンバーの今後を
祈願するファンから熱い視線が
注がれている場所です~!
こうなったら、何度でもお願いして
最高の形で、大野くんの
しばしの夏休み(?)を祈って上げたいですね~!
大野神社のお守り(授与品)の通販
嵐ファンには有名な大野神社のお守り pic.twitter.com/8s7fCPrpw1
— キララ🐕潤🐕モモ🐕太輔4ワンまま (@Kirarajunmomo) 2019年1月29日
購入方法と金額
遠方などで参拝出来ない人のために
郵送で対応していただけます。
先ずは、大野神社のホームページへ行きます!
右上にある授与品にカーソルを
持ってくるとお札やお守りがリストとして
出てきますので、お守りを選んでクリックします。
拡大するとこんな感じです。
種類も豊富にありますので、好きな
お守りを選びます。
(お守りの写真をクリック)
下の方にある「カートに入れる」を
クリックします。
「レジへ進む」をクリックします。
郵送先の情報などを記入して
「次へ進む」をクリックします。
後は、楽天などのネット購入の方法と
同じようにして購入出来ます。
金額とアイテムの種類
いろんなタイプがあります~!
埼玉にある大野神社へ☆
毎回嵐申込みしたら行ってるんだけど今回の件でNHKやTV各局がとりあげてる関係で普段以上に人が来てると話されていました。
お守りも両サイドのは5色あるんだけど、既に青と赤は終了。紫も私が買った分だけでした。
むすび守り(真ん中2つ)ならまだ、紫青緑がありました pic.twitter.com/95hjAVkX69— 沙希 (@koya711) 2019年1月30日
貝運守(かいうんまもり)
・・500円(一つ)
5色セット
・・2,000円
神主さんもとっても愛に溢れた素敵な方です。
私も来週行くつもりでしたが、たくさんの方が大野神社さんへ足を運べお守りを頂けますように…#大野神社 pic.twitter.com/eSoTS3mT8o
— ゆかこ¨̮⑅*💙智潤💜5×20 (@arayukako) 2019年1月30日
金幸守きんさちまもり
(大野神社ホームページより)
ブレスレットタイプのお守りです。
サイズ・・縦24cm✕横1.5cm
授与単品:600円
他にも色々と有りますよ~。
大野神社の場所とアクセス
場所(住所)
〒520-3003 滋賀県栗東市荒張896
京都駅から約1時間30分ほどです。
アクセス
JR琵琶湖線の草津駅(東口)から
帝産湖南交通バス(時刻表)
を利用して
「コミュニティ金勝」行きに乗ります
・・「コミュニティ金勝」バス停
下車して約800mで到着
または、
「トレセン西住宅」行きに乗ります。
・・「中村」バス停
下車して約1.3km(徒歩)で到着
大野神社の駐車場の場所
普通車30台、大型バス3台が
駐車できる場所があります。
ホームページに説明の場所は
こちらです。
無料のようですね。
堤町自治会館を通り過ぎると専用の
駐車場があります。
参拝者が増えているので、駐車場の
場所の変更や臨時の駐車場が設置
されている可能性もあります。
大野神社のバウムも人気
嵐の活動休止報告を受け、多くの方が訪れているという滋賀県栗東市の大野神社。神社にお詣りしたことはないのですが、こちらが美味しかったのを覚えています。5色の「大野バウム」。お土産や贈り物にしても素敵です。#大野智 さん #大野神社 #バウムクーヘン pic.twitter.com/p4YRNmukOA
— 池田奈月 Natsuki Ikeda (@lunatsuki21) 2019年1月30日
バウムも人気ですね~!
食べてみたいですね。
新たな情報は、追記予定です。