半分、青い。もいよいよ大詰め~
ホントに大詰めになってきました。
鈴愛(すずめ)も結婚したし~
でも、何となく心配な気もしますね~
鈴愛、大丈夫かなあ~
結婚式でまさかの転倒です。
打ち掛けの裾を踏んでしまって・・
大切な祭壇(?)にぶつかって
めちゃくちゃにしてしまうし~
「半分、青い。」鈴愛(永野芽郁)へ…秋風(豊川悦司)ら“アドリブ”祝福メッセージ #永野芽郁 #半分青い @mei_nagano0924 【ほか写真あり】https://t.co/HRY93cM1mz
— モデルプレス (@modelpress) 2018年7月15日
それは、それで鈴愛らしくて
良いんですが・・
涼次(間宮祥太朗)との結婚生活で
二人の新居となるところは
涼次の叔母、藤村三姉妹の家の離れで
叔母の光江(キムラ緑子)、麦(麻生祐未)、
めあり(須藤理彩)が同居といって
良いような状態になるし~!
これには、さすがの鈴愛も・・・
でしょうね~
そんなこんなで・・・
これから先は、ネットでも言われている
予想になりますが、
最終的には、涼次(間宮祥太朗)と
分かれることになります~
そのときには、鈴愛には
子供もできている設定になっている
との噂です~(たぶん)~!
そして・・いよいよ鈴愛と律が再会!
お~と、セリフの話でしたが・・
これを、入れろ入れろ、と方々から言われ・・・しかし、直しもあと、二本なんですが・・・。入るかなあ・・・・。私の律は律だけなんで。ひとりだけなんで。いいシーンっぽいけど・・・。 https://t.co/glWojKOibT
— 北川悦吏子 (@halu1224) 2018年7月16日
作者の北川悦吏子さんのツイートによると
直しもあと、2本なんですが・・
かなりやばい状況ですね~
最後の最後で、しんどい直しが続きます。でも、明日は見てね。ZNKです。絶対見てねの、火曜日! お待ちかねのあの人も出るし、すごいしかけがあります、ってさっきもツイートしたら、もうそれニュースになってるし・・・。そうかあ。バラするのかあ、先に・・・しょぼん。
— 北川悦吏子 (@halu1224) 2018年7月16日
結構、今までも仕掛けが多くて
驚かされてばかりでした~!
今度はどんな仕掛けをされるんでしょうね~
「永野芽郁in半分、青い。」PHOTO BOOK 連続テレビ小説 (TOKYO NEWS MOOK TVガイド特別編集)
「私の律はひとりなんで」のセリフはいつ?
直しもあと、2本・・!
ということは、最終話の2つ手前
ぐらいが精一杯なところですかね~
セリフ変更の理由は?
これは、
鈴愛が律を愛している!
本当にかけがえのない存在!
鈴愛が誰と結婚しても
変わることが無かったことだと
確信した上でのセリフだと思います!
残念といいましょうか、待ってました
と言いましょうか・・
涼次(間宮祥太朗)とは分かれ
律と再会することに!
律も、分かれる設定のようです。
そして・・
「私の律はひとりなんで」
というセリフが使われます~!
周りの人たちが、鈴愛に色んなことを
言いますが、律との結婚に
踏み切る・・!
どういう状況かは、また、
大きな仕掛けがあると思います・・
とにかく、このセリフは、
鈴愛が律への思いを表現するのに
ふさわしい言葉なので
やっぱり言ってほしいですね~
鈴愛らしいセリフだと思います!
ちょっと長くなりましたが、
半分、青い。のファンと、そして
作者である北川悦吏子さんの思いが
合わさってセリフが変更されると
思います。
宜しくお願いします~♬
<関連記事>
半分青いポエム(詩)の内容と意味は?原作者の北川悦吏子の本も