2018年7月15日の初耳学で
可愛すぎる女流棋士として
香川愛生(かがわ まなお)さんが
紹介されました。
可愛いだけではなく、立命館大学文学部を
卒業されているという高学歴な
ところも魅力の一つ。
林先生がお好きなタイプの女性
かもしれませんね~^^;
香川愛生(かがわ まなお)さんの
学歴やプロフィールなどについて
ご紹介します。
香川愛生(かがわ まなお)女流棋士のプロフィール
#bonsoir #りゅうおうのおしごと コラボカフェにて! あじあじ こと 安食さんが写真撮ってくれました^_^ 日曜日はイベントも行くので楽しみです!
本名・・香川愛生(かがわ まなお)
愛称・・番長
(ニコニコ動画のゲーム番長の
特別番組出演が「番長」命名の
きっかけのようです。)
生年月日・・1993年4月16日
年齢・・27歳(2020年4月現在)
出身地・・東京都調布市
将棋プロ入り・・2008年10月1日(15歳)
香川愛生(かがわ まなお)女流棋士の経歴
2005年
・・第37回女流アマ名人戦 優勝
2006年
・・第38回女流アマ名人戦 優勝
・・第27回全国中学生選抜将棋選手権
大会(女子の部)優勝
このときは、調布市立第八中学校の1年でした!
2007年
・・女流育成会に入会
2008年10月1日
・・女流棋士として内定(プロ入り)
当時、最年少記録
2009年
・・4月 第3回世田谷花みず木女流オープン戦 優勝
・・7月25日 女流1級へ昇級
・・8月 平成21年度奨励会入会試験合格
(女性初の奨励会5級合格)
・・9月 関東奨励会参加(女流棋士は休会)
※奨励会と女流棋士の掛け持ちは
禁止されているので、どちらかでの
活動をされています。
15才でプロ入り後、大学在学中のタイトル獲得を経て、対局はもちろん普及活動にも精一杯取り組んでいます。近年大好きなゲームもお仕事になり、色々な喜び、学び、出会いに感謝しています。将棋の魅力をたくさんの方へ伝えられるよう、これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします🙇♂️ pic.twitter.com/m2ayLR1JYA
— 香川愛生📕Manao Kagawa (@MNO_shogi) 2018年5月2日
2011年2月5日
・・奨励会を退会(高校3年生)
2012年1月1日
・・女流棋士として復帰
2012年4月
・・立命館大学へ進学
2013年8月
・・第35期女流王将戦本戦トーナメント 優勝
(女流初段から二段へ昇段)
・・里見香奈棋士との3番勝負で勝利
(女流王将を獲得し女流三段へ昇段)
2013年10月23日
・・第35期の女流王将となる
2015年
・・第37期女流王将戦で里見香奈女流名人に
破れ女流王将のタイトルを失う
2016年
・・ファミ通チャンネル(ニコニコ生放送)に出演
2017年
・・立命館大学(文学部)卒業
2018年
・・株式会社AKALIを設立(代表取締役社長に就任)
香川愛生女流棋士の学歴(中学・高校・大学)
この投稿をInstagramで見る
お気に入りの1枚^ ^ #fullerton #シンガポール #singapore #🇸🇬 #まなおが行く #manaogo #voyage #旅行 #夜景 #夏
出身中学校
調布市立第八中学校
〒182-0002 東京都調布市仙川町2丁目15−2
1977年4月に設立された
まだ、比較的新しい中学校です。
エレベーターもあります。
テレビドラマ「1ポンドの福音」では
ロケ地として使われています。
出身高等学校
東京都立神代高等学校
(とりつ じんだいこうとうがっこう)
〒182-0003 東京都調布市若葉町1丁目46−1
偏差値58(参考)
口コミ情報では、可愛い女の子が
多いとのことです。
バイトをしている人も多いとの
情報があります。
参考:みんなの高等学校より
出身大学
立命館大学(文学部)
〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56−1
こちらは、京都の有名私立大学ですね。
香川愛生女流棋士のコスプレ(画像)について
こんなことになるとは‥‥💦 pic.twitter.com/5vMhITyTe1
— 香川愛生📕Manao Kagawa (@MNO_shogi) 2018年4月29日
こんなことになるとは?
とコメントされていますが、
そりゃ、なりますよ~♡
いつもあたたかく見守っていただいている皆さまへ。率直な思いの丈を書かせていただきました。(読みづらくてごめんなさい)
今後も将棋が盛り上がるように、将棋を応援してくれる方々が幸せになれるように、できるかぎりがんばりたいと思いますので、よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/XS5QvYm5nS
— 香川愛生📕Manao Kagawa (@MNO_shogi) 2018年4月29日
こうなると、お母さんのお姿も
見てみたいですね~
コスプレで^^
ちょっと大人っぽい写真ですね~
<関連記事>