レクサスRXのCMが今までにない
ボイスパーカッション(ボイパ)と
レクサスのコラボとなっています!
軽快なハーモニーを奏でる
ボイスパーカッショニストの
絶妙なリズムが心地よいCM
となっています。
それにしても、この人たちの
アカペラのセッション
よくできてますね。
曲名は、このCMの全体に流れて
いるフレーズ「Take me away」と
同じ名前です!
Take me away・・・「私を連れ去って」
という意味ですよ~
CMの中身
一人の男性がレクサスを運転しています!
流れるようにトンネルを加速して行きます・・
軽快なボイスパーカッションのリズムが
始まります・・・
ボンパ、ドッ ドッ・・♬
ちょっと違いますかね~(^_^;)
何度も書いてますが
やっぱり音を言葉で表現するのは
至難の業です・・・^^
聴いたほうが早いですね~
Take me away~♬
ボンパ、ドッ ドッ・・♬
すみません・・違うと分かっていて
書いてますが・・・ご了承ください!
ボンパ、ドッ ドッ・・♬
ボンパ、ドッ ドッ・・♬
隣を走る、自転車の男性がレクサスの
中で奏でられているボンパに反応します!!
なんと、この男性も
そのリズムを奏で始めます!
ボンパ、ドッ ドッ・・♬
また、これです(^_^;)~~
Take me away~♬
~~~~♬
3人の美しい女性が街を歩いています!
そこにレクサスが登場!
ボイスパーカッションのリズムが
彼女たちにも・・!
ついつい、
Take me away~♬
これが、また美しいハーモニーです!
フラッシュモブみたいに、
みんなが集まって音楽を奏でます!
LEXUS RXがそこを
颯爽と走り抜けます~~
カッコイイ~~
みんなの注目の的です~~
Take me away~♬
低い声でハーモニー~~
Take me away~♬
全員でハーモニー~~
素晴らしいロケーションにレクサスRX
最高ですね!
自転車でボイパする男性
RoxorLoops
この方で、間違いないと思います~
もちろん、右側の男性の方です!
左はガールフレンドのJasmin Roseさん
とのことです。
本名・・Senjka Danhieux
生年月日・・1984年4月28日
出身地・・ベルギーのAsse
仕事・・ビートボクサー
世界で最も経験豊富なビートボックスの
指導者です。
国際的なビートボックスコンテストの
審査員の正規メンバーでもあります。
経歴
17歳でビートボクシングを開始します。
2004年・・ベルギーでビートボックスの
チャンピオンになっています!(20歳)
RoxorLoopsの凄さを知る動画あります!
やっぱり、レベルの高さがヤバイですね~
百聞は一見にしかず・・ですね!
それにしても、
すごい人をCMに採用しましたね~
でも、RoxorLoopsだからこそ
ココまでのパフォーマンスが
感性したのかもしれません!
他のボイスパーカッショニストについても
情報が入れば追記する予定です・・!
気になる人が、多すぎますね~
<関連記事>
こちらのCMも印象的でしたね~
レクサスCT CM2017のロケ地はどこ?女優を囲むパントマイムは日本人?