NHKの大河ドラマ「西郷どん」の第2回
に百姓の子ども「ふき」役として出演の
「柿原りんか」さんの演技が
話題になっています!
素晴らしい演技力があり、
この回の主人公は、間違いなく
柿原りんかさんだと言えます!
それほどの存在感と魅力を
感じさせる女優さんだと思います。
久しぶりに(失礼!)素晴らしい
女優さんの演技をみることが
できて、
少し興奮気味で、この記事を書いて
います^^
やっぱり、いい演技には
人を引きつける魔力がありますね~
次の出演が、いつになるか
分かりませんが、もう一度
見てみたいと思える女優さんです^^
完全に、ファンになってしまいました。
柿原りんかのプロフィール
柿原りんかちゃんのオタクになろうかな。 pic.twitter.com/hNFbccYSAG
— ぷち (@sanpeichu) January 14, 2018
生年月日・・2004年5月1日
出身地・・奈良県
血液型・・A型
所属・・ジョビィキッズプロダクション
舞台で子役として活躍しており
そのころからただならぬ才能が
話題になっていました。
舞台での経験が、今回のテレビでの
演技のベースになっていることは
たしかです。
このずば抜けた演技力には
周りの一流の俳優陣もあっけに
とられています(^_^;)
経歴
2013年・・舞台「ALICE~不思議の国の物語」
リス役でデビュー(8歳)
2014年
・・帝国劇場でのミュージカル
モーツァルト! でモーツァルトの
子供時代のアマデ役
・・マルモのおきて2では
芦田愛菜(12歳)と共演(9歳)
2016年・・金曜ロードSHOW!
特別ドラマ企画「がっぱ先生!」立花由実役
2017年
・・「彼らが本気で編むときは、」
トランスジェンダーのトモ役を熱演
この作品で、ベルリン国際映画祭にも
参加されています(レッドカーペットを
経験済みです)。
「本格的な映画は初めてでした。
トモのちょっぴり大ざっぱで、
でも内面が強くて心が強いところが
自分に似ていました」
このようにコメントされています。
映画を見たい人は、情報がありますので
参考にしてみてください。
しかし、
凄い人が出てきましたね~♬
西郷どんでの演技
鈴木亮平、『西郷どん』第2話を絶賛! “主役”は子役・柿原りんか #西郷どん #鈴木亮平 #柿原りんか #NHK #大河ドラマ https://t.co/TfARSwFdS7
— マイナビニュース (@news_mynavi_jp) January 14, 2018
年貢が払えないで、家族のために
借金の形にされる役(ふき)を怪演されました!
悲しげな表情を浮かべています!
ぱっと、顔を上げて
心が決した顔つきで
眼差しもしっかりしています!
そこには、涙があふれています(¯―¯٥)
これは、本気の涙に見えました。
おそらく、目薬などの小道具は
使っていないと思います!
病弱な母親に寄り添う柿原りんかさん!
優しい表情です!
吉之助の必死の助けを何回も受けますが、
自分が家族のために行くことを決意!
吉之助にも、これ以上迷惑を
かけられないと思います!
吉之助の思いを受け止めますが
決心は変わりません!
最後に、立ち止まり
桜島を眺めるシーンがありましたが
泣けてきますね~~
素晴らしい演技でした。
また、見たいですね~