オセロゲームの日本チャンピオン
栗田誠矢さん!
凄いですね~~♬
栗田さんは、2017年に実施された
第45回オセロゲームの全日本選手権で
優勝されています!
それも、
無差別級ですよ~~
その時の
解説動画があります(こちら)!
どんな打ち方をされたかが
分かりますよ(リンクが切れない内にどうぞ)
実は、オセロの大会にも色々と
ありまして・・
国際大会も開催されるほどです!
今や世界規模の和製ゲームとなっています!!
オセロゲームについて紹介
昔は、よくやったものです!
ボードゲームの大様だと思います!
現在では、パソコン・ゲームの中に
入っていますかね~
英語名は、リバーシ(Reversi)という名前
になっています!
リバーシブルって言葉は、よく言われるので
知っていると思います!
洋服なんかにもありますね^^
裏表どちらでも着れるって
いうやつです!!
バックなんかにもありますよ!
コレなんかは、結構、可愛いので人気があります!
ちょっと、話しがそれましたが・・
こんな感じで、白と黒のコマに分かれて
対戦します!
自分の色のコマで相手の色のコマを
挟めば、相手のコマの色をひっくり返して
自分のコマの色にすることができるゲームです!
至ってシンプルです!
でも、それがまた、面白いんですよね~~
最初は、勝っていても・・
例えば、黒を自分がもっていて
相手が白だった場合・・
途中までは、黒が多くても
最後の一手で、全部ひっくり返されて
白に全部、変えられてしまう・・
なんてことも起こります!!
プロと素人が対戦すれば、
そうなってしまうようです(^_^;)
まあ、それが、オセロゲームの
醍醐味ですけどね!!
栗田誠矢(くりた せいや)さんのプロフィール
2012年にオセロゲームの第7期王座戦が
実施されました。
その時の記事には、高崎市中泉町の
栗田誠矢さんと紹介されています!
ですので、
出身地・・群馬県高崎市中泉町
また、
中央中等教育学校4年の
栗田誠矢7段(15)と紹介
されています!
ですので2012年で15歳という
ことは、
生年月日・・1997年生まれ
2017年で20歳ですね^^
ご本人のフェイスブックには
2016年4月から東京大学に在学
してあることが書いてありますので、
19歳で東京大学に入学でしょうか?
現役合格もしくは、高校卒業後に
1年してから入学されているようです!
どっちにしても、
とっても頭が良いことには
変わりないですね!
噂によると
オセロゲームをするために
東京大学に入学したとのことです!
それほどまでに、オセロゲームに
熱中されている熱中人ですよ!!!
素晴らしいですね^^
栗田誠矢の学歴(高校・大学)
群馬県立中央中等教育学校
やっぱり、できる人は
中高一貫校に行っている人が多いですね!
この群馬県立中央中等教育学校も
中高一貫校であり、当然、進学校ですよ!
参考までに、
偏差値63で男女共学です!
東京大学
この学校を知らない人は、
いないでしょう(^_^;)
2016年4月から東京大学に在学
されています!!
オセロジュニアグランプリ2008で優勝
この時は、栗田誠矢さんも11歳です!
まさに、天才キッズと言われていた
頃ですね^^
この大会は、2008年7月20日に
東京都台東区で行われました。
ちなみに・・
オセロジュニアグランプリについて
この大会の一次予選は、4月に実施
全国のおもちゃ取扱い店で実施!
これは、ものすごい数です!
恐らく、何百人から何千人規模!
その上位入賞者が二次予選へ
二次予選(全国6箇所)が5月に実施
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡
で実施されました(2008年)。
小学6年生以下が出場条件です!
そして、二次予選の上位入賞者による
決勝大会が実施されます!
第45回 全日本選手権の結果(詳細)
2017年に実施されたオセロゲームの
全日本選手権の結果です!
無差別級
ということで、結果は・・
優勝 栗田 誠矢
2位 中野 譲
3位 福永 小鉢
4位 伊藤 純哉
5位 上倉 大亮
6位 長野 泰志
7位 清信 健太
8位 三屋 伸明
天才キッズとオセロゲーム対決
天才キッズって、次から次に
出てくるんですね!
栗田誠矢さんがそうだったように!!
この対戦は、新旧天才キッズ対決
と言ってもいいと思います!
楽しみですね!!
栗田誠矢がオセロの天才キッズと対戦!挑戦者と勝敗の結果は?
キッズが、予想もしない新たな手を
打ってくるのが見どころだと
思います!
どうなりますかね~~!
【関連記事】もどうぞ!!