ついに桐生祥秀選手が日本人初の9秒台
を叩き出しましたね^^
ようやく、10秒の壁を破壊です!
それとともに、
桐生選手もまた、スランプに
苦しんでいましたので、
その壁も同時に突破できてよかった
ですね!
桐生選手のツイッターからです!
達成した時の桐生選手の喜ぶ顔が
ほんとに、嬉しそうで!
見ているこちらも、ほっと
しました!
その時の映像があります!
後藤勤トレーナーのプロフィール
桐生選手を支えて
桐生選手を支えた後藤勤トレーナー
には、だいぶお世話になっていた
ようですね^^
9秒台を出した時に、後藤さんのところに
駆け寄って、抱き合って
いたところが印象に残っています!
桐生選手とは一心同体で頑張って
来ており、スランプの時には
心が折れて泣いたり、コーチに
キレたこともあったと聞きます。
やはり、10秒01を出してから
9秒台に突入するまでが
すぐだと思っていると
結果的には、なんと1594日も
かかってしまっています!
さすがに、何年も経ってしまうと
モチベーションを維持するだけでも
大変だったと思います!
10秒01からのコンマ何秒の
克服!
諦めないで継続していた気力には
恐れ入ります!!
一流のアスリートって
やっぱり凄いですね^^
後藤勤トレーナー
左端が後藤トレーナーです!
桐生選手と後藤トレーナー!
経歴
・・針院さとうTSSケアルーム岡崎 院長
・・至学館大学短期大学部
アスレティックトレーナー専攻科
非常勤講師
・・トライデントスポーツ医療
専門学校 非常勤講師
・・愛知陸上競技協会強化委員会
医事部会トレーナー
・・Bリーグ(B3)アイシンAW
アレイオンズ安城ヘッドトレーナー
カッコイイですね!!
プロフェッショナルですね(当然ですが)
トレーナーとしての実績が凄い
JBL 二デックブルーダックス
ヘッドトレーナー(01年~04年)
WJBL 三菱電機コアラーズ
チーフトレーナー(05年~07年)
05年マカオ、09年香港東アジア大会
陸上競技日本代表チームトレーナー
05年ヘルシンキ、07年大阪、
09年ベルリン、11年テグ
世界陸上日本代表チームトレーナー
10年広州アジア大会陸上競技
日本代表チームトレーナー
ロンドンオリンピック陸上競技
日本代表トレーナー
学歴
1993年・・岡崎北高校卒業
1997年・・中京大学卒業
資格・役職
・・はり師きゅう師あん摩マッサージ指圧師
・・日本体育協会公認アスレティックトレーナー
・・日本オリンピック委員会強化スタッフトレーナー(陸上競技)
・・日本陸上競技連盟医事委員会トレーナー部委員
家族
息子さんと娘さんがいらっしゃいます。
(フェイスブックより)
家族も大切にされているようです!
たぶん息子さんです^^
ひまわり畑で、ジャン~プ!
このときには、アスリートではなく
お父さんになっていますね!
この温かい気持ちを持って
桐生選手を育て上げられているんだと
思います!
それは、うれしいですよね!
桐生選手の気持ちも分かります!!
後藤トレーナーの勤務先
針院さとうTSSケアルーム岡崎
ここの院長をされています。
行ける方は、一度、行かれてみても
良いかもしれませんね^^
場所
愛知県岡崎市江口1丁目1番地16
電話・・(0564)58-4825
アクセス・・
愛知環状鉄道『六名駅』から
沿線沿いを南下して徒歩3分。
六名ゴルフ練習場の前。
診察日
月・・9:00~12:00、17:00~20:00
火・水・木・金・・17:00~20:00
土曜日・・9:00~12:00
休診日・・火・水・木・金の午前、
土曜日の午後、
日曜日、祝祭日
※大会・合宿帯同のため、
休診になる場合があります。
行かれる場合は、
連絡してからが良いですね。
参考 桐生選手のツイッター、
後藤勤さんフェイスブック、
インスタグラム