東京五輪音頭が完成して
盛り上がってますね!
振り付けは、井手茂太さんです!
東京五輪音頭は、もともと
1964年の東京五輪の際に
三波春夫さんが歌ったものです!
それが、今回リメイクされています!
バージョンアップですね^^
親しみやすい曲調は、そのまま
気になる振付も覚えやすいもの
へとこちらもバージョンアップ!
振り付け師は井手茂太
生年月日・・1972年1月8日
最初の、東京オリンピックのときは
まだ、生まれていません^^
出身地・・佐賀県武雄市
職業・・ダンサー、振付師、演出家
ダンスカンパニー「イデビアン・クルー」を
主宰されています!
イデビアン・クルーは、日常の
何気ない一コマを切り取った動きを
ダンスにしたり、
独特の人間観察に基づいたダンスを
研究して発表されている
異色のダンスカンパニーです!
活躍の場は、国際的で
イギリスやドイツ、フランス、アメリカ
など海外でも活躍!
色んな分野の人とのコラボも
実現されています!
例えば、美術家の椿昇さんや
ミュージシャンのASA-CHANG&巡礼さん
などがいい例です!
東京五輪音頭の踊りのポイント
踊りの中に、五輪の競技種目が
織り交ぜられているのが特徴です!
空手のポーズ
野球
ソフトボールときて
ロッククライミングのポーズへと
進みます!
パラリンピックの場合は、
パラバトミントンのポーズから
テコンドーに移り
コレを車椅子の上で繰り返しできる
ように考案されています!
競技種目が織り込まれているのは
素敵ですね!
よく考えられていますね^^
受賞歴
1995年・・ドイツ ARENA FES’95で観客賞受賞(イデビアン・クルー)
2004年・・第11回読売演劇大賞優秀スタッフ賞受賞
2006年・・第3回アサヒビール芸術賞受賞
2008年・・第2回日本ダンスフォーラム賞受賞
2009年・・第3回日本ダンスフォーラム賞受賞
一流アーティストの振付けも担当
東京事変・・「OSCA」(2007年)
椎名林檎・・「熱愛発覚中」(2013年)、
「ありきたりな女」(2014年)
米米クラブ・・「つ・よ・が・り」(2009年)
SAKEROCK・・「会社員と今の私」(2008年)
星野源・・「夢の外へ」(2012年)、「化物」(2013年)
アヴリル・ラヴィーン・・「Hello Kitty」(2014年)
五五七二三二〇(私立恵比寿中学)・・「ポンパラ ペコルナ パピヨッタ」(2015年)
乃木坂46・・「あの教室」(2016年)
内村光良さんの映画「金メダル男」の
振付けも担当されました!