紅梅がおよそ270本、白梅がおよそ380本の合計650本ほどが咲き誇る壮大な梅林!
羽根木公園(入園無料)では、せたがや梅まつりも開催されます!
期間中の土日にはイベントもありますので、家族連れでも大いに賑わいます!
羊羹や梅大福、マドレーヌなども販売されます!
名物、梅大福と梅どら
世田谷梅まつりは3月4日まで
売店の焼き鳥美味かった。1本100円、6本で500円。塩の場合は、塩だけもらって自分で降りかけてください。 pic.twitter.com/vTov7m3YOi— tosy1226 (@Tosy1226) 2018年2月23日
完熟梅の販売も!
この梅林は、元々昭和42年(1967年)に世田谷区の議会議員選手記念として植樹(55本)したのに始まります!
6月上旬には、福祉作業所などによる梅もぎも実際されます!
曇天の下、世田谷梅まつりへ行ってきた!来週は梅林に行きたくなった。 pic.twitter.com/SU8ak1UdYm
— みーちん (@mi_chin717) 2017年2月18日
だいたい、2月上旬から3月上旬までの期間に「せたがや梅まつり」が毎年、開催されます!!
場所・アクセス・地図
梅ヶ丘駅(小田急線)から500~600mほどです!
ーーー
東松原駅(井の頭線)からは650~750mほどです。
駐車場
羽根木公園有料駐車場(32台収容)
4月1日から10月31日
利用時間▶午前5時40~19時20
11月1日から11月30日
利用時間▶午前5時40~17時30
12月1日から3月31日
利用時間▶午前8時00~17時30
料金:100円/30分
障害者手帳をお持ちの方は、無料(窓口に提示)
精算機は、1万円札・5千円札は利用不可
4時間滞在で、800円です!
近くの駐車場
地図上のPのマークが駐車場です。
公園に駐車できれば、それが一番ですが・・・!
せたがや梅まつり(入園無料)
期間
2017年・・2月11日~3月5日まで
梅林の開花情報
概ね、2月の中旬から下旬にかけてが最高の見頃です!