「ぼんご」が、たけしのニッポンのミカタ!で紹介されます!
おむすびの超人気店!
一度食べたらやめられない。たけしも、その虜に!
その美味しさの秘密についても紹介します!
ぼんご
変わった名前ですね!!
でも、この名前には理由があります!
創業者の右近佑(うこんたすく)さんが、もともとドラマーで
パーカッションのボンゴをお店の名前にしました!
開業は、昭和35年!!
これがボンゴですよ!
遠くまで響くボンゴの音のように、
お店の名前も遠くまで響き渡ってほしいとの願いから
このように名付けられました!
スタッフ紹介の動画があります!
ほのぼのしてますよ!!
画像をクリックでスタート!
ぼんご代表・女将・調理担当・・右近由美子
ぼんご店長(にぎり夜担当)・・越部 努
スタッフ(にぎり昼担当)・・郭 鳳雲
場所
東京都豊島区北大塚2丁目26−3 金田ビル1F
アクセス:JR大塚駅北口から徒歩3分、大塚駅より164m
店内カウンターあります!
カウンター席が12席ほどありますので、
店内でおにぎりを堪能できます!
営業日時
11:30~24:00
定休日 日曜日
(祝祭日は営業)
連絡先(※予約は、できません!)
電話 03-3910-5617
便利なおにぎりケースが有りました!!
【あす楽対応】 おにぎりケース おにぎりポーチ 保冷 保温 チョコっと便利なおにぎりバッグマリン ギフト プレゼント【RCP】 あす楽対応 おにぎりバッグ 保冷ランチボックス 保冷バッグ おにぎり用 おむすび用 日本製 おしゃれ かわいい OL 学生 メンズ 食中毒予防 |
人気の秘密
▶カウンター越しで作ってもらい、すぐに食べることができる!
▶握らないおにぎり!! そうです、包んであります!それも絶妙の具合でです!!
まさに、職人技ですよ!
▶見た目は、大きいけど、だべると意外と「もう一個」
と言いたくなるぐらい、具とお米のバランスを考えてあります!
具は、多めですよ!
でも、ふっくらしてるので、重くはないです!
▶新潟県岩船産こしひかり使用、それと絶妙な塩加減、具材のマッチングなど日々研究を重ねてあります!!
▶海苔(のり)は、有明海産
▶塩は、ミネラル豊富な沖縄産
メニューと金額
店長のおすすめ
250円のメニュー
(写真は、250円✕2個です!)
美味しいそう!!
これは、絶対味わってみたいですね!
おにぎりって、やっぱり握り方や塩加減で全然違いますよね!
300円のメニュー
トッピング他
セットメニューもあります<おすすめ>!
平日限定の2個とうふセット
平日限定の2個とうふセットは、570円
250円のおにぎり2個にとうふ汁がついてきます!!
(3個とうふセットは820円です!)
スペシャルセット
650円でこれは、お得です!
250円のおにぎり2個にとうふ汁、ゆで玉子、おかず、お新香がついてきます!